国際学部紀要「創刊準備号」に寄せて-危機の深度と<共生>の哲学-
帝国の喪失とパックス・アメリカーナの終焉-東アジア共生の条件-
1-28
転換期の東アジア
29-33
東南アジア社会の格差問題と民主化への壁-タイを中心に-
35-42
中国の格差問題を越える歴史的な知恵
43-47
コミュニケーションと言語教育の問題
49-56
コンブがつなぐ世界 -近現代東北アジアのコンブ業小史
57-63
韓国語成分副詞の語順教育における問題点について-韓国語教育の立場から-
65-71
新潟県下越・中越地区における2チームじゃんけんの手の型の分布
73-90
≪Research Note≫ An Analysis of Effectiveness of TOEIC Practice with Computer Adaptive Testing (u-CAT) as a Web-Based CALL System
91-96
Addressing Australia’s Stolen Generations: An Analysis of Two Prime Ministerial Speeches
97-114
An Analysis of Spoken Discourse of a Movie: Bend It Like Beckham
115-126
교사 피드백을 통한 중국인 학습자의 한국어 글쓰기 능력향상 방안 연구
143-162
Design and Implementation of an EFL Materials Evaluation Tool for Young Japanese Learners
127-141
日本の共稼ぎ夫婦のジェンダー・アイデンティティ喪失と家事労働分担行動におけるジェンダー・ディスプレイに関する実証分析
163-177
米国における防衛部門経済産出高とマクロ経済成長-Federモデルの推定とその改善
179-188