WEKO3
-
RootNode
アイテム
縄文土器3D計測データによるクラスター解析モデルの検討
https://nuis.repo.nii.ac.jp/records/3419
https://nuis.repo.nii.ac.jp/records/34199d34e364-c33e-4527-9ddd-f12ede4fe880
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
k_hokoku_8.06.04.20211022 (2.3 MB)
|
|
Item type | 研究報告論文 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 縄文土器3D計測データによるクラスター解析モデルの検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
著者 |
板垣, 正敏
× 板垣, 正敏× 市川, 健太× 藤田, 晴啓× 宮尾, 亨× ITAGAKI, Masatoshi× ICHIKAWA, Kenta× Fujita, Haruhiro× MIYAO, Toru |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 板垣正敏中小企業診断士事務所 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 株式会社BSN アイネット | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新潟国際情報大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 新潟県歴史博物館 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 縄文土器の3次元スキャンデータをもとに,その形状や色彩を使用した深層学習クラスター解析の手法を開発する.今回は特徴抽出器としてとして3次元畳み込みニューラルネットワーク(3D-CNN)を教師なし学習で学習させる手法の有効性を確認した. 縄文土器の分類はこれまで出土地や出土地層などの情報を参考に,専門家が形状や様式,製造方法等に基づいて行ってきた.このため主観的要素が入る余地があり,専門家によって判断が異なる場合がある.また,縄文土器が地域をこえて運搬・流通していたかどうかや,製造技術を持った者の交流があったかどうかについては,一部材料となる土の組成分析などが行われた例を除けば,仮説の領域を出ず裏付けがなかった. 今回我々は,専門家による分類や出土地,出土地層などの情報によらず,縄文土器を 3D スキャナでスキャンして得られたデータのみをもとに,深層学習を用いたクラスター解析を行い,類似性による分類とその類似点の解釈を行うことで,縄文土器の分類に客観性を持たせるとともに,離れた地域間での類似性を客観的に評価する手法の開発を目指す. 3Dデータの特徴量を抽出する手法として,近年画像解析などの分野で主流になっている深層学習の手法を用いることとした.3Dデータ全体を用いることで対象物の特徴を偏りなく抽出できると考えたからである. 深層学習モデルが特徴量を抽出できるようになるには,なんらかのデータによって事前学習を行う必要がある.3Dデータの場合、2D画像のImageNetのような標準的で大量のデータセットが存在しないことから、2D画像において提案されている,深層学習と k-means 法を組み合わせた深層学習クラスター解析の手法を用いることとした. 縄文土器の3Dデータはこれから取得予定のため、今回はModelNet10のCAD画像のデータセットを用いて学習を行い、k-means++法による疑似ラベル生成と 3次元畳み込みニューラルネットワークを用いた深層学習クラスター解析が対象物の特徴抽出に有効であることが確認できた. kmeans++法によるクラスター解析では、指定したクラスター数や,最初に割り当てられたクラスターの影響を受ける可能性がある.このため,本研究が想定する縄文土器のクラスター解析においては,大きな値をクラスター数に設定し,より細かい特徴分類を数回試行する必要があると考える.また,t-SNE 法によるクラスター可視化では,クラスターの位置や相互関係は意味を持たない.このため,対象物の他の対象物群との関係を考察する意味では,主成分分析による次元削減後の 3次元散布図などを使用した方が良いと考えられる. |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 考古文化財ディープラーニング研究会 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 発表要旨・論文 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | Summaries / Papers | |||||
言語 | en |